0.1.2歳児園内運動会 開催10月20日
10月18日に0.1.2歳児の園内運動会を開催しました。
体操、かけっこなど、とても元気よくできました!
冬野菜を植えました(食育)10月12日
年長さんが、大根、芽キャベツ、ブロッコリーを植えました。
もう、芽が出て葉も出できました。
早く大きくな~れ♡
運動会が開催されました!10月11日







運動会前日はなんと雨が・・・
夕方になり雨が上がり、虹🌈も見守ってくれる中、先生たちでグラウンド整備をしました。
翌日はとっても良い気候に恵まれ、太陽も顔を覗かせてくれる中
朝から、父母の会の方々の協力もあり時間通り開催することができました。
ありがとうございました。
今年度は、親子競技、父母競技も行う事ができました。
みなさんお疲れさまでした。
子どもたちのキラキラした笑顔が印象的でした✰
終わった後に、先生たち「がんばるもん」の前でパチリ📷
運動会の体操の練習をしたよ!9月9日
いよいよ運動会に向けて、練習が始まりました!
運動会の最初に行う体操を、年長のお兄さん、お姉さんが年少さんたちに
教えてくれました。
運動会の練習がんばろう!!
スイカ割りをしました🍉9月7日
園で収穫したこだまスイカで、年長さんがスイカ割りを楽しみました。
小さいので、狙うのはなかなか難しく💦
お友だちの「こっちこっち!」「右右!!」「もうちょっと前!」などの声をたよりに
楽しみました。
とっても盛り上がっていました(^^♪